婦人科・産婦人科について
産婦人科
- 産科
- 婦人科
- 産科とは
- 妊娠・出産時について診察を行う診療科目です。
例えば妊娠時の定期検診また産後の検査、妊娠時のトラブルなどが主な診療内容になります。
- 婦人科とは
- 妊娠・出産時以外の、女性特有のトラブルついて診察を行う診療科目です。例えば、生理不順や避妊に始まり、子宮がんなどが診察対象になります。
産婦人科は産科と婦人科の両方を診察する医療機関になりますので、どちらか、迷われた場合は両方に対応できる産婦人科に行くのがおすすめです。
産婦人科について
産婦人科は、原則的には思春期以降の全年代の女性が受診の対象になります。
ただ、どうしても踏み込み辛いイメージがあるのは事実です。
下腹部の痛みや生理不順・重たい生理痛があっても、産婦人科に行った際に内診されるのかわからないというのが、躊躇してしまう理由になりますよね。
そのほかにも過去に、「内診が痛かった」「医師の発言に不快感があった」など、産婦人科受診に抵抗がある方の話を聞くと、納得できる理由があることが多いです。
ただ、理由があって受診を踏みとどまっていても、実際には医師の診察なしに子宮や卵巣の健康状態を判断し、適切な治療を行うことは不可能です。
軽度のものであれば、診察(治療)が必要ない場合もあります。
しかし、進行性の病気で受診をためらうことによって、症状を悪化させてしまっていることが非常に多いので、少しの違和感でも医師の診察を受け、治療を行うことがおすすめです。
細田レディースクリニックは女性外来と言われる、すべての女性のための専門外来です。 産婦人科は女の子からご高齢の方まで、どの年代の女性も診療させていただきます。 もちろんパートナーやご主人に関することもご相談に乗ります。
女性のカラダの悩みなら、
どんな症状、病気でも相談できます
たいていの女性外来は、内科医あるいは産婦人科医が担当となって、女性のかかえるさまざまな症状を診ます。
女性外来といっても、婦人科系など女性特有の病気しか診ないわけではありませんし、内科医が担当だからといって、内科の病気しか診ないなどということもありません。必要に応じて、専門医が診てくれたり、専門科を紹介してくれたりするので、どんな症状で受診しても大丈夫です。
設備も“女性にやさしい”のが特徴
受付時に名前では呼ばず番号で呼ぶことや、診察室は完全個室の声もれに配慮した構造にしていることで、院内での患者様のプライバシーに最大限配慮しております。
また、電子カルテを採用していますので物理的な窃盗はもちろん、インターネット等の外部とのつながりも遮断しているので安心です。
どの科へ行けばよいか
わからないときにも便利
症状や病気を総合的に診てくれるのも、女性外来のよいところ。
女性はホルモンの影響を強く受けるため、月経にまつわる症状や更年期症状、肩こり、頭痛、だるさなど、説明のつかない体調の悪さに悩まされることがよくあります。
どの科へ行けばよいかわからない女性にとっても、女性外来はとても便利です。とりあえず窓口として受診され、必要により他院にご紹介もできます。
ゆっくりお話を聞いて
患者様1人1人にあった治療を
予約枠を、1人につき15分の診療時間をとっているので、ゆっくりと話を聞かせてもらえます。診察室を個室にするなど、プライバシーを守る配慮もしております。
ただ、最近はどこの女性外来も人気で、なかなか予約がとれないそうなので、まずは電話やメールで問い合わせてみるとよいでしょう。
- ご予約・お問い合わせは
- tel.075-634-6123予約優先制
- お問い合わせ
診療時間
- 午前
- :09時00~12時00
- 午後
- :17時00~20時00
- 休診日
- :日・祝日
- ※受付時間
- 09時00〜11時30
17時00〜19時30
〒604-8381
京都市中京区西ノ京職司町69
- JR山陰本線 二条駅 徒歩3分
- 地下鉄東西線 二条駅 徒歩3分